第3のビールで十分だ

リスティング広告、SEO、LPOなどなどウェブマーケティングをちょこちょこやってます。いずれはウェブから出てマーケティングに進みたい。

継続力をつけるための具体的な3つのポイント

ダイエットとか英語の勉強とか、なかなか続かないですよね。 僕も基本はすごくだらしないですし、なにか続けようと思ってもなかなか続きません。

しかし、社会人になって一年半、もっとも伸びたなーと思うのが「継続力」だったりします。

自分なりにこうすれば継続できるという現時点でのベストを公開します。

ちなみに現在ダイエット中ですが、このやりかたで 5か月ほど継続していて月平均で見ても5kg、デイリーのmax-minで見ると7kg以上減量できています。 (目標は63kgなのでもう少しですね)

f:id:sakeiba:20151008073847j:plain

"毎日"、"数字で"記録する

継続して成果を出すためには意識することは非常に重要です。

自分の行動が体重にどのような影響がでるのか、仕事の話でいうとCVRにどのような影響が出るのかを意識することで 選択も良い方向に変わってくると思います。

一方で、ただ意識しよう!と思ったところでできません。(自分は)

そこでそれを助ける方法が 毎日数字で記録する になります。

1週間に一度や一ヶ月に一度だとどうしても日々意識は薄れていきます。 (年始に立てた目標のほとんどが達成されないのはこれが原因だと思います。)

数字で記録するのも重要で、 Webマーケティング等であればGoogleAnalyticsを見ていれば勝手に記録されますが、 ダイエットだとそうはいきません。

毎日体重計に乗ることが重要です。

数字で記録しないとよくなっているのかが客観的に見れず、

成果がよくわからないから続かない や 継続していたとしてもよくなっていると思っていたが全く改善されていなかった

みたいな話になるリスクが高いです。

成果の出ない継続ほど意味のないものはありません。

知識をつける

たいていの事柄を楽しむには刺激が必要です。 カップルだって付き合い始めは楽しくてもどんどんマンネリするように、同じことを続けていても楽しさは減っていきます。

そこでどんどん知識をつけましょう。 新しいことを知れば試したくなるし、試せば毎日の記録に数字として表れる。

これほど楽しいことはありません。

知識の付け方は何でもいいですが、どんどんステップアップしていく必要があります。

最初はキュレーションメディアやアフィリエイトサイトなどのうすーい知識でいいと思います。

ただ、同じ場所、レベルで情報収集していても成果が出にくくなってくるのでより専門的なところからの情報収集へと変えていくのが継続のポイントです。

ちなみに私の知識のつけどころは

  • ダイエットは筋肉系のTwitterアカウントをフォローする、
  • マーケティング的には入門書と宣伝会議などの有料情報、IR情報

というのが現在の段階です。

最初から難しいことをやろうと思っても理解できないですし実践できません。 進歩していくことが重要なので、最初が低レベルでも現状が低レベルでも何も問題ありません。

多少の失敗は許容する

完璧であろうとすると続きません。

たまには暴飲暴食してしまうこともありますし、 自分で決めた納期に仕事を終えることができないケースもあると思います。

しかし、継続力をつけるという面で見たときにはそういった失敗は許容することが重要です。

記録を忘れた、自分に課したノルマをクリアできなかったという気持ちが強くなると再開するのに非常に大きな気力が必要になります。

そこでおすすめしたいのはやり方のせいにする方法です。

えー、私のこのブログのノルマは1週間に一度記事を投稿するだったわけですが、 現在前回の記事から10日近く経過しています。 つまり、失敗しています。

そこで「あー自分は自分で言ったことも達成できない屑人間だ―」みたいに思うとブログを書くのがつらくなるわけです。

なので私は「毎週平日の夜に更新していたことに無理があったかもしれない。今度からは朝もしくは週末に更新するようにしてみよう」みたいな感じでやり方のせいにします。

そうすると今後はうまくいく気がしてまたブログを書けるようになります。

もっと改善できるとも思う

この継続力をつけるという事柄に関してもまだまだ実践中です。

記録の付け方や知識の付け方についてブラッシュアップしたり成長スピードを高めて継続する方法など、 なにか新しい発見があればどんどん書いていければいいなーと思いますね。