第3のビールで十分だ

リスティング広告、SEO、LPOなどなどウェブマーケティングをちょこちょこやってます。いずれはウェブから出てマーケティングに進みたい。

社会人が本気で免許を取ろうとすればどれくらいの期間でとれるのか

私は恥ずかしながら25歳現在、車の免許を持っていません。

免許がないと、みんなで話しているときに「どんな車がほしい」とか、「運転のうまい下手」みたいな話になったときになんとなく気まずい思いをします。初対面の人と車の話になったときに免許がないというとこれまた「えー!なんで?」「大学の時さぼってまして・・・。」という会話になり、ダメな奴認定されてしまいます。

そんな状況に嫌気がさし、忙しいとかお金がないとか言い訳せずに自動車免許取得のために教習所に通うことにしました!

社会人が免許取得にかかる費用は約30万円

f:id:sakeiba:20160905222117p:plain

僕は世田谷区のコヤマドライビングスクール 二子玉川校へ通っています。本当はMT車で免許取得したかったのですが、時間がなくて教習が終わらないというリスクを恐れてAT限定の普通車免許のコースに申し込みました。

普通二輪車の免許も持っていないので、学科を受ける必要もあります。コヤマドライビングスクール 二子玉川校で、社会人の場合は

入学金(33,867円)+適性検査費(5,000円)+学科教習・効果測定費(74,000円)+教材費(5,000円)=117,876円+税

が入校時に必ず必要なお金になります。実際にはこれにプラスして

入校時必要料金(117,876円)+技能教習料金(136,400円)+技能検定料金(12,000円)+卒業証明書発行料金(6,000円)=272,276円+税

が卒業までに 最低限 必要な料金になります。僕はすべて一括で払ったのでわからないですが、入校時必要料金を支払ったとしてもその後1回目の技能教習から料金が発生するはずなので、手元に15万円程度は用意しないと入校しても教習が受けられないという状況になるのではないかと思います。

また、支払いにはクレジットカードは使えない(びっくり)ので、現金かJデビットカードを持参する必要があります。

最短卒業はおそらく2か月程度

合宿免許等ならおそらく最短2週間ほどで自動車免許取得できるはずです。しかし、入校時スタッフに確認してみたところコヤマドライビングスクールでは「2か月くらいが最短」ではないかとのことでした。

おそらく私の場合は仕事の事情等もあるので3か月~4か月くらいが目安になるのかなーと思っています。

実際に予約はとれるのか

教習所に入るにあたってすごく不安な点の一つに「教習の予約が取れなかったらどうしよう」という点がありました。大学時に友達がいうには人が多くてなかなか予約が取れないと聞いていたのでなけなしの時間を駆使して予約が取れなくて卒業できないとかあるのかなーと不安でした。不安だったので入校時にPINEコースという人より長期間・たくさんの予約を同時に取得できるコースを選びました。

で、実際に技能教習の予約画面に行ってみると、思った以上にバンバン予約はとれます。夏休み期間中にも関わらず1週間後の予約であればどの時間帯でも間違いなくとれるといってもいいレベルです。

ギリギリになって予約しようとするとさすがに無理だと思いますが、計画的に通う分には予約に関して心配する必要はなさそうです。

f:id:sakeiba:20160905222022p:plain ↑9/5時点の予約可能日。緑のマスが予約できる。

教習に通う時間は作れるか

私の場合、仕事の関係上平日は定時に上がったとしても「19:40~」と「20:40~」の2コマしか取れません。私は比較的仕事の終了時間をコントロールできるため、教習の予約の計画が立てやすいですが、そうでない方の場合は土日がメインになると思います。

学科教習のスケジュールをサラッと見た感じでは土日だけでも十分卒業はできそうでした。ただし、土日の予定は教習中心に考えるくらいの気持ちで計画を立てないと卒業までの時間はかなりかかってしまいます。

私も平日にも通っていかないと半年くらいはかかってしまいそうだなという感じでした。ある程度終了が近づいたら有給休暇を使って一気に取得してしまってもいいかなという感じです。

社会人だと浮くんじゃないか

どうでもいいですが、社会人で免許取得はひとりだけおっさんなんじゃないかみたいな不安もちょっとだけありました。これも実際はそんなに気になりません。当たり前ですがほかの教習生としゃべることもほとんどないですし、25歳であればちょっと老けた大学生でも行けるのでまぁいいかなって感じです。仕事ががちがちのスーツじゃないのも助かりましたね。スーツであればちょっと浮いたかもしれません。

欲を言えば合宿免許がとりたかった

個人的には夏休みと有給休暇を組み合わせて合宿免許でとりたかったのが正直なところです。料金も30万円であれば合宿免許のほうが安いなーって感じです。ただ、さすがに2週間休む権利があっても仕事が溜まりまくるのが怖くて合宿免許には手が出せませんでした。

仕事を休める人やリモートで仕事ができる人は合宿免許のほうが楽でいいと思います。