第3のビールで十分だ

リスティング広告、SEO、LPOなどなどウェブマーケティングをちょこちょこやってます。いずれはウェブから出てマーケティングに進みたい。

【社会人免許】教習所に入校してからちょうど3か月で免許が取れました

教習所に入稿してから3か月で免許取得

9月頭に教習所に入校し、12月頭に鮫洲の運転免許試験場で合格し免許取得することができました。

最短で免許をとろうと思えば、2か月くらいでは行けるのではないでしょうか。

自分の場合は9月は時間があったので調子よく進めたのですが、10月11月と忙しく3か月かかってしまいました。

仮免許取得まではこちら

handyman.hateblo.jp

2段階に入ってからは2週に1回土日をささげた

2段階に入ってからは大体2週に1回土日すべて教習所にいるという感じにしていました。

学科も受けれるものはすべて受け、乗車もキャンセル待ちをしてできるだけ乗っていました。

コヤマドライビングスクール二子玉川校は意外とキャンセル待ちでも乗れます

自分の場合はキャンセル待ちしたコマの7割くらいは乗車できたかなーと思います。

運が良いだけかもしれませんが、1日2コマ進むのと3コマ進むのでは大きく違うので助かりました。

効果測定と運転のみきわめの順序がややこしい

仮免許取得の時もそうだったのですが、

学科効果測定 ↓ 運転みきわめ ↓ 卒業検定 ↓ 試験場で学科試験

という流れになります。

効果測定が終わらないとみきわめに進めないのではやめに合格しちゃったほうがいいと思います。

自分は技能教習残り4コマくらいの段階で効果測定に合格しました。

卒業検定はめったなことがないと落ちなさそう

卒業検定は非常に緊張して挑んだのですが、意外と余裕で合格できました。

走ったコースが見通しがよかったのがラッキーでした。

運転に苦戦した大学生も合格していた

自分と同乗の大学生は交通量が多く、狭い道路で検定だったのでかわいそうでした。

運転にも苦戦しており、「どうなのかな?」と思っていたのですが合格していました。

意外と卒業検定基準は緩いかもしれません。

鮫洲で免許の洗礼を受けた気がした

鮫洲の駅に着くと速攻、おじさんのキャッチみたいな人に「免許?」と声をかけられました。

そうだとお応えるといきなり行政書士のオフィスに連れていかれ700円で試験申し込み所を作らされました。(作ってもらった?)

おそらく、作ってもらわなくても自分で記入すれば免許試験は受けられます。
とはいえ、何もわからない状況なので作ってもらってよかったとは思っています。

試験の問題集も売っていたので自信がない人は買って勉強してもいいかもしれません。

自分は「シカクン」というウェブサイトで勉強していたので買いませんでした。

試験は何とか合格

特に勉強はほとんどせず、行きの電車(1時間半くらい)シカクンをやりまくっただけなのですが合格できました。

早く終わったので途中退席し、悩んだ問題の確認したら大体あってました。
その時点で合格っぽいなというくらいの感触で終われたのは良かったです。

間違っていたら落ちていたと思うので余裕の合格とはいきませんでした。

とりあえず実家で運転してみた

ちょうど先日実家に帰る機会があったので運転してみました。

めっちゃ楽しいけど、めっちゃ怖い笑